2024/12/20
2025年1月~2月 えむえふイベント情報!
ミュージアムの臨時休館やイベント変更・中止の可能性があります。
最新の状況については、各館の公式ホームページでご確認ください。
- アサヒグループ大山崎山荘美術館
- 宇治市源氏物語ミュージアム
- 宇治市歴史資料館
- 京都府立植物園
- 京都府立堂本印象美術館
- 京都府京都文化博物館
- 城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)
- 同志社大学歴史資料館
- 南丹市立文化博物館
- ふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館)
- 文化パルク城陽
- 舞鶴市郷土資料館
- 向日市文化資料館
- 八幡市立松花堂庭園・美術館
アサヒグループ大山崎山荘美術館
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
松本竣介 街と人 -冴えた視線で描く- |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] |
宇治市源氏物語ミュージアム
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
企画展 平家はどうする |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] |
宇治市歴史資料館
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
企画展 ちょっと昔の街とくらし おとぎ電車が走った頃 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] |
京都府立植物園
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
フラワーデザイン展 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
洋ラン展 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
シャドーボックス作品&クラフト展 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
早春の草花展 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] |
京都府立堂本印象美術館
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
企画展 「歴史画パラダイス」 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
京都府京都文化博物館
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
日中平和友好条約45周年記念 世界遺産 大シルクロード展 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
鶴澤派探求 ー朝廷御用絵師の要ー |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
うつす美 ―江戸時代の絵画学習― |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
Kyoto Art for Tomorrow 2025 ー京都府新鋭選抜展ー |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
JOYOエコミュージアム・令和6年度冬季企画展 「ちょっと昔の暮らしと風景ーEXPO’70 万博の思い出ー」 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
昭和レトロをモチーフにしたキーホルダーをつくろう! |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] |
同志社大学歴史資料館
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
企画展示 「京田辺と同志社ー考古学の世界から」 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
南丹市立文化博物館
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
文字権左衛門と丹波志 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
ふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館)
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
特別陳列 「京都府神雄寺跡出土品 陶鼓と土馬」 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
企画展 「暮らしの道具いまむかし」 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
初歩からの古文書手習い教室 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] |
文化パルク城陽
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
ニューイヤーコンサート2025 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
令和6年度地域交響プロジェクト ティータイムコンサート 1月 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
令和6年度地域交響プロジェクト Drie Violetteのみんなのうた vol.3 ~家族のきずな~ |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
京都府 令和6年度「文化の心次世代継承事業」(地域文化探求プロジェクト) もうひとつの城陽ホール de クワイヤー ~音の響きに至福の喜びを 歌で繋がるこどもたち~ |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
パルクシネマ132 九十歳何がめでたい 草笛光子 生誕九十年記念映画 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] |
舞鶴市郷土資料館
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
令和6年度寄贈品展(前期) |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] |
向日市文化資料館
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
企画展 「中世の乙訓・西岡と物集女氏・物集女城」 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | 物集女城跡出土陶磁器・瓦質土器 (向日市教育委員会所蔵) |
物集女城跡国史跡記念シンポジウム |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | 物集女村聖聚院開基坐像 (大本山清浄華院所蔵) |
くらしの道具展 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |
ひな人形展 |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] |
八幡市立松花堂庭園・美術館
イベント名 | 概要 | チラシ等 |
---|---|---|
松花堂美術館 令和7年 新春展 武士たちが愛した近世絵画~雲谷派と狩野派~ |
[ 開催期間 ] [ 概要 ] | [ PDF ] |