2025/10/27
2025年11月~12月 えむえふイベント情報!
ミュージアムの臨時休館やイベント変更・中止の可能性があります。
最新の状況については、各館の公式ホームページでご確認ください。
- アサヒグループ大山崎山荘美術館
- 綾部市資料館
- 宇治市源氏物語ミュージアム
- 宇治市歴史資料館
- 亀岡市文化資料館
- 京都府立京都学・歴彩館
- 京都府立植物園
- 京都府立堂本印象美術館
- 京都府京都文化博物館
- 城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)
- 長岡京市立中山修一記念館
- 南丹市立文化博物館
- ふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館)
- 文化パルク城陽
- 舞鶴市郷土資料館
- 舞鶴市立赤れんが博物館
- 森の中の家 安野光雅館
- 八幡市立松花堂庭園・美術館
アサヒグループ大山崎山荘美術館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 美術館で大航海! ~コレクションをたどって世界一周~ | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  《泥絵 オランダ船図》18世紀頃 アサヒグループ大山崎山荘美術館蔵 | 
綾部市資料館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 九鬼氏ゆかりのまちサミットin綾部関連企画展示 「陸にあがった水軍!綾部藩主九鬼家の軌跡」、「九鬼ゆかりの地ウォーク」 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
宇治市源氏物語ミュージアム
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 特別企画展 月の夜に あなたの言うことを信じると言って、そっと抱いてほしい ―昂まる古典の魅力― | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  | 
| 企画展 源氏物語と工芸 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  | 
宇治市歴史資料館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 企画展 萬福寺国宝指定記念 五ケ庄の人々とくらし | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  | 
| 企画展 ちょっと昔の街とくらし① 昭和ノスタルジー | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  | 
亀岡市文化資料館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 市制70周年記念事業 第75回企画展 「亀岡の魅力100選~亀岡70年のあゆみ~」写真展 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
| 第76回企画展 市制70周年記念・生誕340周年記念 「石田梅岩 心学の成立と展開-現代に生きる共生の思想―」 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
京都府立京都学・歴彩館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 京都学・歴彩館 令和7年度秋季特別展 大阪・関西万博記念 お茶博-TEA from KYOTO- | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
京都府立植物園
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 菊花展 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
| 秋のバラ展 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
| 苔・こけ・コケ展 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
| 寒蘭展 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
| 秋季さつき展 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
| 秋のばらフェア | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
| 山野草アートボトル展 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
| ハンギングバスケット講習会 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
京都府立堂本印象美術館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 〈没後50年記念〉企画展 The Great DOMOTO ―堂本印象の家族たち― | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
京都府京都文化博物館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 未来へのおくりもの 京都府×京都市 新指定文化財 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
| 世界遺産 縄文 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 文化パルク城陽開館30周年記念 令和7年度秋季特別展 「幕末・明治の錦絵-旅籠松屋所蔵資料から-」 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
| 秋季特別展ギャラリートーク | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
| 第96回文化財講演会 「幕末・明治の錦絵~その魅力~」 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
| 秋季特別展関連事業 「錦絵ポストカードをつくろう!」 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | 
長岡京市立中山修一記念館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 講演会『謎が謎を呼ぶ「長岡京発見」の魅力』 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  | 
南丹市立文化博物館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 園部藩主小出家 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
ふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館)
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 令和7年度秋季ミニ企画展 公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター展覧会 「古代のくらし」サテライト展示 「南山城の古代のくらしーじゃない方の恭仁宮跡ー」 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  | 
| 山城生活文化セミナー 綿摘み体験「コットンでリースをつくろう」 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  | 
文化パルク城陽
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 文化パルク城陽開館30周年記念事業 みんなで楽しむ ザ・講談! 成果発表会 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
| 文化パルク城陽開館30周年記念事業 とさなおこの サウンド・オブ・いけばな 科学の情緒を体験しよう 音がつくるいけばなアートとは | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | 
 
 | 
| 文化パルク城陽開館30周年記念事業 親子で抹茶ふれあい体験 ~お茶室と古典芸能に親しもう~ | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
| 文化パルク城陽開館30周年記念事業 アロージャズオーケストラ withクリス・ハート | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
| 文化パルク城陽開館30周年記念事業 パルクオータムコンサート フルート・ファゴット・ピアノで奏でる珠玉の名曲集 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
| 文化パルク城陽開館30周年記念事業 ティータイムコンサート 11月 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | |
| 文化パルク城陽開館30周年記念事業 上原ひろみ Hiromi’s Sonicwonder JAPAN TOUR 2025 “OUT THERE” | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | 
 
 | 
| 文化パルク城陽開館30周年記念事業 ティータイム・ワンコインコンサート ミッチー独演会 ~漫・弾ライブの音楽畑~ | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  | 
| 文化パルク城陽開館30周年記念事業 ティータイムコンサート 12月 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] | 
舞鶴市郷土資料館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 「舞鶴ふるさと発見」ミュージアムトーク | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  | 
舞鶴市立赤れんが博物館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 赤れんが博物館 令和7年度第3回市民講座 「日本の近代化とれんが」シリーズ第6回『灯台とれんが』 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
森の中の家 安野光雅館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 安野光雅『繪本 歌の旅』 | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 
八幡市立松花堂庭園・美術館
| イベント名 | 概要 | チラシ等 | 
|---|---|---|
| 松花堂美術館 令和7年 特別展 加賀藩の美術工芸と松花堂昭乗 茶の湯、懐石、もてなしのこころ | [ 開催期間 ] [ 概要 ] |  [ PDF ] | 




