1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 2024年10月~11月 えむえふイベント情報!

お知らせ

2024年10月~11月 えむえふイベント情報!

ミュージアムの臨時休館やイベント変更・中止の可能性があります。
最新の状況については、各館の公式ホームページでご確認ください。

 

アサヒグループ大山崎山荘美術館

イベント名概要チラシ等
丸沼芸術の森所蔵 アンドリュー・ワイエス展 ―追憶のオルソン・ハウス

[ 開催期間 ]
2024年9月14日(土)~12月8日(日)

[ 概要 ]
丸沼芸術の森が所蔵するワイエスの水彩・素描コレクション約60点を前期・後期で展示します。


《オルソンの家》1969年[通期]
丸沼芸術の森蔵
(c) 2024 Wyeth Foundation for American Art / ARS, New York / JASPAR, Tokyo E5641

ページトップへ戻る

宇治市源氏物語ミュージアム

イベント名概要チラシ等
企画展
光る君の面影をもとめて

[ 開催期間 ]
2024年10月2日(水)~12月15日(日)

[ 概要 ]
千年余の間、読者ひとりひとりが思い描き、心のなかで生き続けている「光る君」の姿を追い求めます。


源氏絵鑑帖
(巻41幻、宇治市源氏物語ミュージアム蔵)

ページトップへ戻る

宇治市歴史資料館

イベント名概要チラシ等
企画展
「黄檗山萬福寺―普茶料理・豆腐羹―」

[ 開催期間 ]
2024年9月14日(土)~12月1日(日)

[ 概要 ]
黄檗山萬福寺、特に黄檗宗の開祖・隠元が中国から伝えた精進料理「普茶料理」を中心に紹介します。


ページトップへ戻る

亀岡市文化資料館

イベント名概要チラシ等
第73回企画展
「亀岡を掘ってみた-~亀岡の遺跡の謎~」

[ 開催期間 ]
2024年9月28日(土)~10月27日(日)

[ 概要 ]
戦後から令和までの間、亀岡の遺跡から発掘された貴重な遺物を紹介します。


(上)盾持ち人形埴輪(坊主塚古墳出土)
(下)鶏形埴輪(坊主塚古墳出土)

[ PDF ]

ページトップへ戻る

京都府立植物園

イベント名概要チラシ等
秋の京都盆栽展

[ 開催期間 ]
2024年10月4日(金)~10月7日(月)

[ 概要 ]
実もの盆栽を中心に、盆栽約100点を展示(販売有り)。
10月6日(日)13:30より関連講演会開催。


[ PDF ]
秋の山野草としだ展

[ 開催期間 ]
2024年10月11日(金)~10月14日(月・祝)

[ 概要 ]
秋の山野草及びシダ類約200点を展示。
10月13日(日)13:30より関連講演会開催。


[ PDF ]
秋のバラ展

[ 開催期間 ]
2024年10月18日(金)~10月20日(日)

[ 概要 ]
バラの切り花約90点を展示。

菊花展

[ 開催期間 ]
2024年10月20日(日)~11月15日(金)

[ 概要 ]
大菊、小菊(懸崖作り、盆栽作り)等約300鉢を展示(販売あり)。
11月3日(日)~5日(火)菊花切花展を同時開催。

秋の洋ランと着生植物展

[ 開催期間 ]
2024年10月24日(木)~10月28日(月)

[ 概要 ]
秋に咲く洋ラン約200鉢とシダ類等の着生植物を展示(販売あり)。
毎日13:30から植え替え実演を実施。

きのこ展

[ 開催期間 ]
2024年10月26日(土)~10月27日(日)

[ 概要 ]
キノコの展示のほか、キノコの名前調べ(同定)なども実施。
10月26日(土)に観察会、27日(日)に講演会も開催。


[ PDF ]
苔・こけ・コケ展

[ 開催期間 ]
2024年11月8日(金)~11月10日(日)

[ 概要 ]
コケの栽培品や生態写真、アート作品等の展示、コケグッズ販売。
観察会や講演会も開催。

寒蘭展

[ 開催期間 ]
2024年11月15日(金)~11月17日(日)

[ 概要 ]
カンラン約100点及び席飾り5席を展示(販売有り)。
11月17日(日)13:30から講習会も開催。

秋季さつき展

[ 開催期間 ]
2024年11月15日(金)~11月17日(日)

[ 概要 ]
サツキの盆栽や鉢植え約50点を展示(販売あり)。

山野草アートボトル展

[ 開催期間 ]
2024年11月23日(土)~12月1日(日)

[ 概要 ]
植物を特殊乾燥させ自然のまま閉じ込めた作品を展示。
会期中に会場内でアートボトル製作体験を開催。

ポインセチア展

[ 開催期間 ]
2024年11月29日(金)~12月26日(木)

[ 概要 ]
ポインセチア約100品種700鉢を観覧温室に展示。

ページトップへ戻る

京都府立堂本印象美術館

イベント名概要チラシ等
特別企画展
「生誕120年記念
モダニスト福田豊四郎、秋田を描く
土田麦僊に愛された日本画家」

[ 開催期間 ]
2024年10月9日(水)~11月24日(日)

[ 概要 ]
戦前から戦後にかけて活躍した日本画家、福田豊四郎。本展では、初期から晩年までの芸術活動を紐解きます。


[ PDF ]

ページトップへ戻る

京都府京都文化博物館

イベント名概要チラシ等
生誕140年記念
石崎光瑤

[ 開催期間 ]
2024年9月14日(土)~11月10日(日)
10:00~18:00

[ 概要 ]
水・金曜日は20:30まで夜間延長(最終入場20:00)


[ PDF ]
近衞家 王朝のみやび
陽明文庫の名宝14―御堂関白記と源氏物語

[ 開催期間 ]
2024年9月28日(土)~11月24日(日)

[ 概要 ]
学芸員によるギャラリートーク:
10/2・11/6 各日14:00~
〈申込不要、当日入場者限定〉

池大雅展 山水颯爽

[ 開催期間 ]
2024年9月28日(土)~11月24日(日)

[ 概要 ]
学芸員によるギャラリートーク:
10/2・11/6 各日14:00~
〈申込不要、当日入場者限定〉

京都府内の学校所在資料展3

[ 開催期間 ]
2024年10月12日(土)~12月1日(日)

[ 概要 ]
11/8 10:30~
ぶんぱく京都講座「かやだにの考古学」
〈申込不要、当日入場者限定〉

ページトップへ戻る

城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)

イベント名概要チラシ等
JOYOエコミュージアム
史跡指定50周年記念
令和6年度秋季特別展
「正道官衙遺跡(しょうどうかんがいせき)と奈良時代の役所」

[ 開催期間 ]
2024年10月26日(土)~12月15日(日)

[ 概要 ]
今年で国の史跡に指定されてから50周年を迎える史跡正道官衙遺跡について紹介します。
※最終日観覧無料


[ PDF ]
かりうち(古代のすごろく)体験

[ 開催期間 ]
2024年11月3日(日・祝)
①13:30~ ②14:00~ ③14:30~

[ 概要 ]
奈良時代に都で流行した双六に似たボードゲームです。
対象:小学生以上
定員:各回先着4名
参加費:無料


[ PDF ]
秋季特別展ギャラリートーク(学芸員による展示解説)

[ 開催期間 ]
2024年11月10日(日)
14:00~15:00

[ 概要 ]
参加費:無料(観覧料別途)
※申込不要


[ PDF ]
JOYOエコミュージアム
史跡指定50周年記念シンポジウム
『正道官衙遺跡(しょうどうかんがいせき)~地域と歩んだ古代久世郡の役所跡~』

[ 開催期間 ]
2024年11月16日(土)
13:30~16:30(13:00開場)

[ 概要 ]
定員:150名(先着順)
参加費:無料
申込:当日受付で申込(事前申込不要)


[ PDF ]

ページトップへ戻る

南丹市立文化博物館

イベント名概要チラシ等
秋季特別展
「没後40年 麻田辨自展」

[ 開催期間 ]
2024年10月26日(土)~12月8日(日)

[ 概要 ]
南丹市八木町出身の日本画家 麻田辨自の出品作を中心に回顧展を開催。息子たち鷹司、浩の作品も同時出品。


[ PDF ]

ページトップへ戻る

ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)

イベント名概要チラシ等
京都には海がある。熱気球プロジェクト

[ 開催期間 ]
2024年10月5日(土)

[ 概要 ]
史跡丹後国分寺跡から天橋立を眺める熱気球体験と、海にまつわる丹後の食・文化を体験できるイベントを開催。


[ PDF ]

ページトップへ戻る

ふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館)

イベント名概要チラシ等
秋のこども体験教室
「火起こし体験」

[ 開催期間 ]
2024年9月21日(土)、10月26日(土)
13:30~16:30

[ 概要 ]
まいきりを使って火を起こし、焼き芋をつくります。
小中高生とその家族が対象。


[ PDF ]
山城生活文化セミナー
「抹茶体験」

[ 開催期間 ]
2024年10月12日(土)
13:30~15:30

[ 概要 ]
裏千家流のお点前を体験。自宅で御抹茶を楽しむため、木津高等学校の生徒からお茶の点て方を学びます。

特別展
「南山城の戦国時代」

[ 開催期間 ]
2024年10月19日(土)~12月8日(日)

[ 概要 ]
中世城館跡の発掘調査成果等を中心に、戦国時代の南山城の姿に迫ります。


[ PDF ]
文化財講演会
「山城地域の城」

[ 開催期間 ]
2024年11月9日(土)
13:30~

[ 概要 ]
講師:名古屋市立大学教授 千田嘉博 氏
会場:アスピアやましろホール
定員:430名

綿摘み体験
「コットンでリースをつくろう」

[ 開催期間 ]
2024年11月16日(土)
13:30~

[ 概要 ]
綿を摘み取り、コットンを使ったリースを作ります。
要予約
定員:20名
申込:11月10日(日)17時まで

文化財講演会
「南山城地域の平地城館」

[ 開催期間 ]
2024年11月23日(土・祝)
13:30~

[ 概要 ]
講師:大山崎町歴史資料館館長 福島克彦 氏
会場:京都府立山城郷土資料館
定員:65名
当日先着順受付

ページトップへ戻る

文化パルク城陽

イベント名概要チラシ等
令和6年度地域交響プロジェクト
虎谷朋子&藤井由美 
癒しのひとときコンサート in プラネタリウム

[ 開催期間 ]
2024年10月8日(火)
14:00開演

[ 概要 ]
元関西フィル・フルート奏者の虎谷朋子と高い評価を維持し続ける藤井由美による心が軽くなるコンサート。


[ PDF ]
Music Fusion in Kyoto 音楽祭 城陽会場
珠玉のクラシック「名曲選」

[ 開催期間 ]
2024年10月14日(月・祝)
14:00

[ 概要 ]
バッハ、ベートーヴェン、メンデルスゾーンの名曲を第一級のソリストたちが織りなす豊かなアンサンブル。
豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)、上村昇(チェロ)、田村響(ピアノ)。
音楽監督:豊嶋泰嗣


[ PDF ]
稲垣潤一コンサート2024

[ 開催期間 ]
2024年10月17日(木)
18:30開演

[ 概要 ]
ドラマティック・レイン、夏のクラクション、思い出のビーチクラブなどヒット曲の数々をお楽しみ頂きます。


[ PDF ]
パルクシネマ130
あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

[ 開催期間 ]
2024年10月18日(金)
①10:30 ②14:00

[ 概要 ]
目覚めると、そこは1945年の日本。初めて愛した人は特攻隊員でした。時を超えた愛に涙する。


©2023「あの花が咲く丘で、君と又出会えたら。」製作委員会
令和6年度地域交響プロジェクト
ティータイムコンサート 10月

[ 開催期間 ]
2024年10月24日(木)
14:30開演

[ 概要 ]
アンサンブル葵(声楽)、ラ・オカリーナ・ドンナ(オカリナ)。


[ PDF ]
令和6年度地域交響プロジェクト
プラザ de ダンス フラダンス!

[ 開催期間 ]
2024年10月26日(土)
14:00開演

[ 概要 ]
ハワイアンフラの楽しさ再発見! あんな風に踊ってみたい、一緒に踊りましょう!


田原俊彦
45th ANNIVERSARY TOSHIHIKO TAHARA
DOUBLE ‘T’ TOUR 2024
愛だけがあればいい

[ 開催期間 ]
2024年11月1日(金)
18:30開演

[ 概要 ]
あの「トシちゃん」がダンディになってやってくる!城陽初来館!


[ PDF ]
令和6年度地域交響プロジェクト
つない de つむぐコンサート 
青木宏朗ホルンリサイタル

[ 開催期間 ]
2024年11月16日(土)
14:30開演 

[ 概要 ]
F.シュトラウス、R.シュトラウスのホルンのための楽曲を演奏。ホルンの魅力たっぷり!


(上)青木宏朗(ホルン)
(下)矢野百華(ピアノ)

[ PDF ]
令和6年度地域交響プロジェクト
ティータイムコンサート 11月

[ 開催期間 ]
2024年11月21日(木)
14:30開演

[ 概要 ]
KCトリオ(フルート・ヴァイオリン・ピアノ)、板谷優希奈(ピアノソロ)。
(入場無料)

令和6年度地域交響プロジェクト
ホール de 講談!発表会

[ 開催期間 ]
2024年11月24日(日)
14:00開演

[ 概要 ]
5回のワークショップで学んだ成果を皆様に披露!高座からの景色はいかに?

[ PDF ]
令和6年度地域交響プロジェクト
Drie Violetteのみんなのうた
~vol.2 笑顔と勇気~

[ 開催期間 ]
2024年11月30日(土)
14:30開演

[ 概要 ]
親・子・孫へと歌い継がれる作品の数々をお楽しみいただきます。あわて床屋、わたしの紙風船、ほか。


[ PDF ]

ページトップへ戻る

森の中の家 安野光雅館

イベント名概要チラシ等
安野光雅の「ドイツの森」と「赤毛のアン」

[ 開催期間 ]
2024年9月4日(水)~12月2日(月)

[ 概要 ]
安野光雅の心なごむ「ドイツの森」とモンゴメリ生誕150年「赤毛のアン」をお愉しみください。


[ PDF ]

ページトップへ戻る

八幡市立松花堂庭園・美術館

イベント名概要チラシ等
仙人ワンダーランドへようこそ!

[ 開催期間 ]
2024年10月12日(土)~11月24日(日)

[ 概要 ]
中国、日本の伝統的な画題として、絵画に描かれた仙人の姿を中心にご紹介します。
展示点数、約40点。


[ PDF ]

ページトップへ戻る

与謝野町立古墳公園はにわ資料館

イベント名概要チラシ等
重要文化財・大風呂南1号墓出土品ガラス釧他ほぼ全品特別公開

[ 開催期間 ]
2024年10月22日(火)~11月17日(日)

[ 概要 ]
原丹後時代の弥生王墓「大風呂南1号墓」の多彩な副葬品「ガラス釧・銅釧」などほぼ全品を公開。


(上)大風呂南墳墓出土遺物 ガラス釧
(下)大風呂南墳墓出土遺物 全品

[ PDF ]

ページトップへ戻る