1. ホーム
  2. ミュージアムマップ
  3. 大宮ふれあい工房

ミュージアムマップ

大宮ふれあい工房おおみやふれあいこうぼう

大宮ふれあい工房 写真

見どころ

二つとない独創的なモノづくりの喜びが味わえる!

自由な発想と自分の手で、「陶芸」や「染色」の体験ができる。陶芸は、手びねり、たたら、紐づくりでお茶碗やコーヒーカップ、お皿を作製できる。染色は、型染(切り抜き型)を用いてハンカチ、Tシャツ等を染める。施設には各種設備や実習室が用意されており、芸術活動の一端を楽しむことができる。施設は周囲をぐるりと見渡せる丘の上に建ち、その景観美と共に心も和ませる空間である。

大宮ふれあい工房 写真
住所 京丹後市大宮町三坂105-3
電話番号 0772-64-5558
FAX 0772-64-5559
開館時間 9:00~17:00(体験は15:00までに入館)
休館日 水曜(祝日の場合は翌日)・お盆8/13~8/15・年末年始12/29~1/3
料金 ★陶芸体験料金(令和5年4月1日~)

施設使用料(材料代は実費) 270円(午前・午後ごと)

材料代(手びねり)※別途施設使用料が必要です。
粘土500グラム 700円
粘土1,000グラム 1,130円
粘土1,500グラム 1,830円
粘土2,000グラム 2,260円
粘土2,500グラム 2,960円
粘土3,000グラム 3,390円

団体割引 15名以上は施設使用料が10%割引
障害者割引 手帳をお持ちの方は本人及び介助者の施設使用料を50%減免
※市外者が利用する場合は、上記施設使用料の2倍の額を徴します。


★染色体験

施設使用料(材料代は実費) 270円(午前・午後ごと)

材料代※別途施設使用料が必要です。
     型染料金 浸染料金
ハンカチ   400円   500円
バンダナ   600円   700円
手提げかばん 400円    600円
エコバッグ   600円    900円
Tシャツ
(子供用)  700円   900円
Tシャツ
(大人用)  800円   1100円

団体割引 15名以上は施設使用料10%割引
障害者割引 手帳をお持ちの方は本人及び介助者の施設使用料50%減免
※市外者が利用する場合は、上記施設使用料の2倍の額を徴します。
交通 丹鉄 大宮駅から徒歩約25分
駐車場 あり(無料)
ウェブサイト https://www.city.kyotango.lg.jp/top/kanko_bunka_sports/shogaigakushu/6738.html
  • 総合 アイコン総合
  • 郷土 アイコン郷土
  • 美術 アイコン美術
  • 歴史 アイコン歴史
  • 自然史 アイコン自然史
  • 理工 アイコン理工
  • 動水植 アイコン動水植